お問い合

ひとつひとつのジュエリーには、物語があります。 お客様にとっての"夢のジュエリー"を見つけるお手伝いをさせていただくのが、ジェミオの使命。 どのようなご質問でも、スタッフが心を込めてお答えいたします。

平日月曜日から金曜日の午前11時から午後7時まで受け付けております。

メールでのお問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちら:hello@gemmyo.com



ご質問がありますか?Q&Aをご覧ください。
background Layer 1

プラチナ950,000分の

どの金属にするかを決めるのは、ジュエリーを選ぶうえで、重要なステップです。なぜなら、もちろん失敗は避けたいからです。

ジュエリーの世界には、貴金属の種類が豊富にあり、そこで自分の選ぶべきものを見つけるのは必ずしも容易なことではありません。

プラチナという選択はあっているのだろうか。ホワイトゴールドとどんな違いがあるのだろうか。プラチナは、婚約指輪や、結婚指輪のようなジュエリーに適しているのか。

きっとおもちであろう疑問と、それにお答えするために、このガイドをご用意することにしました。これで、プラチナに関してお分かりならないことはなくなることと思います!

リング プラチナ950 ダイヤモンド Lady 1 Ct

基礎知識

細かいお話をする前に、まず、重要な基礎知識を今一度、振り返ってみましょう。

—— 1.プラチナとは何か

既に古代エジプト時代に、プラチナは、特に金とともに棺の装飾に使われていました。また、インカ帝国時代の宝飾品や装身具に、その痕跡がみられます。

何世紀もの間、この金属には名前がありませんでしたが、1500年頃にコロンビアでスペインの征服者らによって公に発見されました。グレーホワイトの色合いであるところから、その当時は、「小さい銀」を意味するplatinaとよばれていました。そして、多くの場合、価値のない平凡な金属とみなされていました。

しかし実のところは、プラチナは非常に特別な金属で、その稀少性は金の30倍です。

わかりやすくご説明すると、金の年間産出量は約2500トンです。これに対し、プラチナの年間産出量は、たった160トンほどです。考えてみてください!

今日、プラチナの稀少性は、一般によく知られており、ポップカルチャーの分野にも広がっています:良く知られた「プラチナディスク」はアルバムの売上げ100万枚を記録したアーティストの象徴ですし、また、ゲームが大好きな人たちにとっては、ゲームで獲得できる最終トロフィーです。

a. プラチナとはどういったものでしょうか。

自然白金ともよばれる未加工のプラチナは、金同様、ナゲットやフレークの状態のこともあります。しかし多くの場合、鉄やニッケルのような金属、また他の同族金属と混じって鉱石の中にみつかります。

自然白金は、カラーが元から白い貴金属で、そのためジュエリーの世界では人気があるのです・・・この点については、また後段でお話しします。

b. プラチナが、これほど特別な金属なのはなぜでしょうか。

プラチナの特性と魅力 プラチナは、その圧倒的な密度で知られる金属です。同じ体積の金と比較すると、40〜60%も重いという特性を持ちます。

なぜ密度が重要なのでしょうか? それは、プラチナの密度が、化学物質や酸などの外的要因に対する優れた耐性を生み出し、非常に高い耐久性をもたらすからです。 時を超えて受け継がれるジュエリーを求めるなら、プラチナはまさに最適な選択と言えるでしょう。

さらに、プラチナは加工のしやすさと強度を兼ね備えた金属であり、細部まで精巧にデザインしながらも、しっかりとした強度を保つことができます。この特性により、ジュエリーはもちろん、医療や工学の分野でも欠かせない素材となっています。

希少性・高密度・加工の難しさ。これらの要素が組み合わさることで、プラチナは総合的に見ても高価な金属とされています。

c. プラチナの価格

プラチナは、金よりもさらに希少で、生産過程がより複雑かつ高コストな金属です。 1グラムあたりの価格が金より安い場合もありますが、プラチナは金よりも40%高い密度を持つため、同じ重量のジュエリーを作るには、より多くの素材が必要になります。

また、プラチナはその特性上、加工が難しく、製作にはより多くの時間と高度な技術が求められます。 そのため、1グラムあたりの価格が金より低い場合でも、ジュエリーとして仕立てる際のコストはプラチナの方が高くなるのです。

希少性・高密度・加工の難しさ。これらの要素が組み合わさることで、プラチナは総合的に見ても高価な金属とされています。

—— 2.プラチナのクオリティにはどんなものがあるか

プラチナは、一般にほとんど処理が加えられていません。大方の場合、とても高い純度で使う金属です。そのため、品位は多くの場合非常に高く、合金の中の純粋なプラチナの含有率は最低85%です。

わかりやすいように、見かける可能性が大いにある最も高い品位のものを上から3つ見てみましょう。

  • 850‰のプラチナ(Pt850)は、純プラチナの含有率が85%です。

  • 900‰のプラチナ(Pt900)は、純プラチナの含有率が90%です。

  • 950‰のプラチナ(Pt950)は、純プラチナの含有率が95%です*。*

*ジェミオでは、950‰のプラチナのみを使用しております。

品位とは何か

品位とは、合金内にある金属の割合のことです。

例えば、950‰の品質とは、合金の中に純プラチナが95%含まれることを示しています。残りは、他の金属(一般にはイリジウム)が占めています。

また品位とは、規格が決まっているクオリティということで、それはどこへいっても全く同じだということになります。

具体的な例を挙げますと、ジェミオでジュエリーの制作に使用している950‰のプラチナは、ヴァンドーム広場にある有名メゾンがやはりこの品位のものを使用している場合、全く同じものです。

おそらく、どうやってこの特別なクオリティを識別するできるか、と思っていらっしゃるのではないでしょうか。一番の方法は、刻印をよく見ていただくことです!

「ホールマーク(品位証明の刻印)」「純分認証極印」とよんでいる刻印は、国(フランス税関)が、貴金属が本物であることを示すために押印する正式かつ義務的なものです。

この刻印はジュエリーのどの部分にあるのでしょうか

フランスでは、3グラムを超える手作りのジュエリーは、必ず刻印を受けなければなりません。ジュエリーに刻印する方法は複数あります。ジェミオでは、すべて小型のビュランとハンマーを使って伝統的な方法で刻印しています。

刻印は、多くの場合、石の反対側と台座の外側にあります。

刻印のあることが欠点のように思われるむきもあるかもしれませんが、そうではなく、ジュエリーのクオリティの証となるものです。ある意味、ジュエリーの品質表示ラベルのようなものです。

ジェミオでは、ジュエリーの制作にはPt950しか使っていません。その品位は、犬の頭の形の刻印で判別できます。

プラチナ・ホールマーク

基礎知識を身につけたところで、そろそろ話の核心に入りたいと思います。つまり、お客様のジュエリーにプラチナを選ぶのが正解なのかどうかです。

そのために、まずプラチナの主な特徴についてより詳しくお話しし、いくつかアドバイスをさせていただき、最後にその長所と短所を見ていきたいと思います。

プラチナの主な特徴

一般に、プラチナと言われると、直感的にすぐ安心できるものです。それは、ジュエリーに使う金属として上質な金属だと分かっているからです・・・それがなぜなのか、考えてみましょう。

—— 1.プラチナ950、もっとも高貴な金属

プラチナは、日常使いのジュエリーに最適な金属です。 その高い密度により、非常に優れた耐久性を持ち、日常生活のさまざまなシーンで美しさを保ちます。 特に、常に摩擦を受けるリングにとって、この強度は理想的な特性です。

しかし、その硬さゆえに、高度な職人技が求められます。 プラチナの融点は1768°Cと非常に高く、1064°Cで溶けるゴールドに比べて、加工には専門的な設備と高度な技術が必要です。

また、プラチナは腐食や摩耗に強く、他の金属にはない耐久性を誇ります。 長い年月を経ても美しさを保つため、世代を超えて受け継ぐジュエリーとしてふさわしい素材です。

さらに、低アレルギー性の特性を持ち、敏感肌の方にも安心してお使いいただけます。

結婚指輪婚約指輪など、毎日身につけるジュエリーには、プラチナ950が特におすすめです。

その耐久性だけでなく、プラチナは時を超えて色褪せることのない美しさと永続する輝きにより、ジュエリーの世界で高く評価されています。

リング プラチナ950 St-Honore 3 mm

—— 2.プラチナ、永遠の色

既にみたように、プラチナの主な特徴に、カラーが元から白い貴金属だということがあります。

ジュエリーの世界では、プラチナは、手を加えたり、他の金属と混ぜたりすることはほとんどありません。使われている金属の中で一番純度の高いものだということすらできます。

これは具体的に何を意味するのでしょう?
プラチナのジュエリーは、時を経ても色あせることがないということです!

ですから、何年たってもプラチナのジュエリーは、初めて手にしたときと変わらないホワイトのままです。

お手入れは非常に簡単なため、必然的に、日常的に身につけるジュエリー用に、とりわけ結婚指輪に非常によく選ばれます。

ホワイトカラーの金属をジュエリーにご希望なら最適なわけですが、実はプラチナとホワイトゴールドと比較されるお客様が多くいらっしゃいます。なぜでしょうか。

—— 3.ホワイトゴールドとプラチナのどちらを選ぶか

プラチナとホワイトゴールドの違いとは? プラチナとホワイトゴールドは、どちらも日常使いのジュエリーとして人気のある素材ですが、見た目が似ているため混同されることがあります。 最も大きな違いは色味です。プラチナはわずかにグレーがかった落ち着いた輝きを持ち、一方のホワイトゴールドは、より明るく白みの強い色合いが特徴です。

見分けるポイントは?
一番の違いは重さです。プラチナは密度が高いため、ホワイトゴールドよりも重みがあります。

どちらを選ぶべき?

どちらの金属にも、それぞれ異なる魅力があります。

18Kホワイトゴールドは、時間の経過とともにわずかに黄みを帯びることがあり、美しい輝きを保つためには定期的なメンテナンスが必要です。 プラチナは、変色しにくく、特別なお手入れなしでも長く輝きを保つため、メンテナンスの手間をかけたくない方におすすめです。 結婚指輪婚約指輪を選ぶ際は、ライフスタイルや好みに合わせて、自分に合った素材を選ぶのが理想的です。

ご存知でしたか

ホワイトゴールドブラックゴールドのコーティングに使われるロジウムは、実はプラチナ族の一種。

さらに、ロジウムはプラチナよりも希少で、なんと金の約100倍も希少な金属とされており、そのため非常に高価な素材です。

—— 4.プラチナは、どんなジェムストーンにも合う金属です。

永遠と洗練の代名詞プラチナは、ダイヤモンドサファイアのような貴石との組み合わせが理想的です。

タンザナイトアクアマリンのような石とも相性はいいですが、例によって調和の上でやや劣る組み合わせもあります。もちろん、趣味・好みの問題ではありますが、シトリンやガーネットのような石は、イエローゴールドローズゴールドの方が、ホワイト系の金属よりその輝きを際立たせ、魅力を引き立たせることが多いという人もいます。

しかし、プラチナの癖のないシルバーがかったホワイトという色合いは、どんなジェムストーンや肌の色とも完全に合うものだという議論も可能です。というわけで、あとはお気に召す石を選べばいいということになります

プラチナの場合、失敗することはありません!

プラチナについて理解しておくべきこと

プラチナ950は、ジュエリーに使用される金属の中で最高純度を誇る、真のラグジュアリーと卓越した品質の象徴です。

優れた耐久性と高い耐食性を備えており、美しい輝きを永く保つことができます。そのため、大切なジュエリーを世代を超えて受け継ぐのにふさわしい素材です。

様々なカラーストーンとも自然に調和し、洗練された美しさを引き立てます。

結婚指輪婚約指輪など、日常使いするジュエリーにも最適で、永く愛用できる素材として選ばれています。

さらに、低アレルギー性の特性を持ち、敏感肌の方にも安心してお使いいただけます。

リング プラチナ950 サファイア Little EverBloom

最後に

プラチナ950は、ジュエリーにみられる中でもっともクオリティの高いプラチナです。

時代に左右されない金属で、どんなタイプのジュエリーにも、特に結婚指輪婚約指輪といった日常使いのジュエリーにおすすめできます。

また、繰り返しになりますが、プラチナには他にはない、元からホワイトカラーで、非常に純度の高い金属であるという特性があります。つまり、プラチナのジュエリーは、時を経ても色あせることがないということです!まさに、存在感があり長く使えるジュエリーの代名詞です。そう思われませんか?